マッサージ・鍼灸治療
患者さまの症状とご希望に合わせた治療

疲労や加齢から生じる肩や腰、ひざの痛み、ぎっくり腰や寝違えから、スポーツによる外傷まで、京町さくら鍼灸接骨院・むさこ鍼灸接骨院では、幅広い年齢の患者さまが治療に通われています。
患者さまがかかえる症状やお悩みについて丁寧にお聞きし、そのときどきで患者さまに本当に合った治療をおこなっています。
電気治療とマッサージ、ストレッチを組み合わせ、つらさの解消を図っていきます。
5分単位の延長も可能です
ご希望の際は、スタッフにお気軽にお申し付けください!
※延長料金詳細
5分 400円
10分 700円
15分 1000円
30分 3000円
治療だけでなく予防のアドバイスもおこなっています

当院では、治療そのものだけでなく、予防のアドバイスもおこなっています。
自宅で簡単にできるセルフストレッチや、ちょっとした生活習慣の改善がコリや痛みの改善、予防につながります。本格的な運動となると、時間がとれなかったり面倒になったりで長続きしません。
しかし、たとえば肩こりであればちょっとした時間に胸を開いて肩甲骨をぐっと寄せたり、肩をぐるぐる回すだけでも症状はかなり違ってきます。
近年は、お仕事でパソコンに向かう方が非常に多いですが、パソコンに向かうと前かがみの姿勢になりやすく、肩や首、背筋に疲労が溜まりがちです。
一定時間ごとにリフレッシュをかねて肩や肩甲骨の運動をおこない、コリや痛みの予防に務めましょう。
ぎっくり腰や寝違えの予防
症状が発生する前には、必ず違和感があるものです。あるいは、いつもと違う部位を使った、という場合なども、症状発生の要因となります。
日頃から身体を動かしたり疲れを溜めたりしないように心がけると同時に、ストレッチをしたり、氷をタオルに包んで15分ほど患部を冷やしたり、ゆっくりお風呂に浸かることで、予防することができます。
腰や首に違和感を持ったら、すぐに当院にご相談ください。
鍼治療のすすめ
髪の毛ほどの細さの鍼で経絡を刺激することにより、身体の循環機能を回復させ、さまざまな症状を緩和させます。
鍼は痛いのではないかと不安をお持ちの方もいらっしゃいますが、実際は痛さを感じることはほとんどなく、また滅菌処理した使い捨ての鍼を使用しているため、もちろん感染の心配もありません。
鍼治療は、通常の施術の電気治療の時間を使っておこなうので、時間がかかることもなく、気軽に受けていただけます。
ひざの痛みをかかえる方へ
年齢を重ねると関節の周りの筋肉が衰えるため、ひざまわりの筋肉を中心にエクササイズをおこなうことで関節が安定し、痛みを軽減したり、ひざ痛の悪化を予防することができます。
簡単にできるエクササイズをアドバイスしておりますので、お気軽にご相談ください。
スポーツをおこなう方へ

当院では、地域の高校の運動部のトレーナーを務めている実績もあり、スポーツ外傷やケガの予防、トレーニング指導、テーピングや試合に合わせたコンディション調整などもおこなっています。
余暇にスポーツを楽しんでいる方から、部活動、実業団まで、スポーツを楽しむあらゆる方をサポートします。
当院に通われている患者さまは、40代、50代、60代でスポーツを楽しまれている方が多く、ほとんどが若い頃から長く続けていらっしゃる方です。
昨今は空前のランニングブームでもあり、中には十分な練習や準備運動をおこなわないまま長距離を走り、ふくらはぎに肉離れを起こす方もいらっしゃいます。
あるいはゴルフ肘やテニス肘、テニス肩なども多く見られる症状です。
いつまでも若々しく、楽しくスポーツを楽しんでいただくために、日頃のケアの方法やスポーツ外傷の治療など、当院にぜひご相談ください。
妊婦さんの治療についてー

当院では妊娠している方の施術もおこなっています。
妊婦さんは腰への負担が大きく、また肩こりや背中の痛み、足のむくみなどを訴える方も少なくありません。
妊婦さんへの施術は、妊娠3カ月以降の安定期に限っておこなっています。
また、うつぶせや仰向けの姿勢はお腹に負担がかかるため、横向きになっていただき、ご要望に合わせて首から肩、背中、腰のマッサージをおこないます。
妊婦さんには電気治療はおこないません。
特に首や肩のコリは頭痛を誘発することが多いですが、鎮痛剤を飲めない妊婦さんはつらい痛みをかかえるしかありません。
そうならないためにも、当院でこりや筋肉の張りをほぐし、気分もリフレッシュさせてください。